2017年01月
2017年01月31日
【不審者情報】
◆30日(月)15:10頃、椚田町の路上において、女子小学生が下校途中、男に「お願いだからちょっと待って」などと声を掛けられる事案が発生しました。
不審者の特徴:10代から20代,黒色か紺色の服,165cmくらい,短め黒髪,白色靴
【不審者事案の早期解決のために】
不審者事案を早期に解決するには、素早い110番通報が不可欠です。
特に児童・生徒が被害にあった場合、保護者や先生を経由し通報されるケースが多く、通報までに時間がかかっているのが実情です。そのため、警察が現場到着する頃には、手がかりがなくなっており、不審者の追跡や危険性の正しい判断も困難となります。
子どもに限らず、不審者を発見した場合は、ためらうことなく110通報をお願いします。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
◆30日(月)15:10頃、椚田町の路上において、女子小学生が下校途中、男に「お願いだからちょっと待って」などと声を掛けられる事案が発生しました。
不審者の特徴:10代から20代,黒色か紺色の服,165cmくらい,短め黒髪,白色靴
【不審者事案の早期解決のために】
不審者事案を早期に解決するには、素早い110番通報が不可欠です。
特に児童・生徒が被害にあった場合、保護者や先生を経由し通報されるケースが多く、通報までに時間がかかっているのが実情です。そのため、警察が現場到着する頃には、手がかりがなくなっており、不審者の追跡や危険性の正しい判断も困難となります。
子どもに限らず、不審者を発見した場合は、ためらうことなく110通報をお願いします。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
防災ネット あんあんからのメールです。
平成29年1月29日昼前頃、鳥栖市内の男性(50歳代)が自宅でタブレット端末を使って動画を見ようとサイトを選んでクリックしたところ、「登録完了しました」「登録料4万9、800円」などが表示されたため、表示された電話番号に電話したところ、相手の男から、「サイトに登録されていますので、登録料として4万9,800円を支払ってください」「今回の登録料と2年分の契約料で50万円が必要です」「契約料から登録料を差し引いた45万200円は、返金します」などと言われ、近くのコンビニエンスストアに行き、相手の指示に従い、マルチメディア情報端末を操作し、50万円をだまし取られた詐欺事件が発生しました。
●ニセ電話詐欺が多発しています。まず、お金を支払う前に相談を!!
- 鳥栖警察署 -
0942-83-2131
登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。
平成29年1月29日昼前頃、鳥栖市内の男性(50歳代)が自宅でタブレット端末を使って動画を見ようとサイトを選んでクリックしたところ、「登録完了しました」「登録料4万9、800円」などが表示されたため、表示された電話番号に電話したところ、相手の男から、「サイトに登録されていますので、登録料として4万9,800円を支払ってください」「今回の登録料と2年分の契約料で50万円が必要です」「契約料から登録料を差し引いた45万200円は、返金します」などと言われ、近くのコンビニエンスストアに行き、相手の指示に従い、マルチメディア情報端末を操作し、50万円をだまし取られた詐欺事件が発生しました。
●ニセ電話詐欺が多発しています。まず、お金を支払う前に相談を!!
- 鳥栖警察署 -
0942-83-2131
登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。
杉並区空き巣・ひったくり情報(振り込め詐欺1件)
昨日(1月30日)の認知(発生)件数(午前10時30分発信)
「振り込め詐欺」1件
荻窪4丁目在住の70歳代の女性が、区役所を騙る犯人から「医療費を払いすぎています。今日中に手続きをしてください。」との内容の電話を受け、犯人から指示されるまま、ATMから振り込んでしまう被害に遭いました。
「空き巣・ひったくり」の被害はありませんでした。
・還付金詐欺に注意!
先週から区内には、医療費の過払いによる還付金を偽る詐欺の電話が多く入っています。ATMで還付金の手続きはできません。これだけは忘れずに、必ず警察に相談してください。
【杉並区危機管理対策課】
昨日(1月30日)の認知(発生)件数(午前10時30分発信)
「振り込め詐欺」1件
荻窪4丁目在住の70歳代の女性が、区役所を騙る犯人から「医療費を払いすぎています。今日中に手続きをしてください。」との内容の電話を受け、犯人から指示されるまま、ATMから振り込んでしまう被害に遭いました。
「空き巣・ひったくり」の被害はありませんでした。
・還付金詐欺に注意!
先週から区内には、医療費の過払いによる還付金を偽る詐欺の電話が多く入っています。ATMで還付金の手続きはできません。これだけは忘れずに、必ず警察に相談してください。
【杉並区危機管理対策課】
宮崎県【注意報警報】のお知らせです。
宮崎県で次の注意報警報の情報が入りました。
宮崎市 [注意報解除]強風
延岡市 [注意報解除]強風
日南市 [注意報解除]強風
日向市 [注意報解除]強風
串間市 [注意報解除]強風
高鍋町 [注意報解除]強風
新富町 [注意報解除]強風
川南町 [注意報解除]強風
都農町 [注意報解除]強風
門川町 [注意報解除]強風
最新の注意報警報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/alert/latest.html
宮崎県で次の注意報警報の情報が入りました。
宮崎市 [注意報解除]強風
延岡市 [注意報解除]強風
日南市 [注意報解除]強風
日向市 [注意報解除]強風
串間市 [注意報解除]強風
高鍋町 [注意報解除]強風
新富町 [注意報解除]強風
川南町 [注意報解除]強風
都農町 [注意報解除]強風
門川町 [注意報解除]強風
最新の注意報警報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/alert/latest.html
sakamotochan4 at 07:11|Permalink│TrackBack(0)
2017年01月30日
宮崎県【注意報警報】のお知らせです。
宮崎県で次の注意報警報の情報が入りました。
延岡市 [注意報解除]波浪
日向市 [注意報解除]波浪
門川町 [注意報解除]波浪
最新の注意報警報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/alert/latest.html
宮崎県で次の注意報警報の情報が入りました。
延岡市 [注意報解除]波浪
日向市 [注意報解除]波浪
門川町 [注意報解除]波浪
最新の注意報警報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/alert/latest.html
sakamotochan4 at 23:46|Permalink│TrackBack(0)
宮崎県【注意報警報】のお知らせです。
宮崎県で次の注意報警報の情報が入りました。
都城市 [注意報解除]強風
小林市 [注意報解除]強風
西都市 [注意報解除]強風
えびの市 [注意報解除]強風
三股町 [注意報解除]強風
高原町 [注意報解除]強風
国富町 [注意報解除]強風
綾町 [注意報解除]強風
木城町 [注意報解除]強風
最新の注意報警報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/alert/latest.html
宮崎県で次の注意報警報の情報が入りました。
都城市 [注意報解除]強風
小林市 [注意報解除]強風
西都市 [注意報解除]強風
えびの市 [注意報解除]強風
三股町 [注意報解除]強風
高原町 [注意報解除]強風
国富町 [注意報解除]強風
綾町 [注意報解除]強風
木城町 [注意報解除]強風
最新の注意報警報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/alert/latest.html
sakamotochan4 at 20:06|Permalink│TrackBack(0)
宮崎県【火山情報】のお知らせです。
次の火山情報が発表されました。
桜島
火山の状況に関する解説情報
最新の火山情報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/kazan/kazanlist.cgi
次の火山情報が発表されました。
桜島
火山の状況に関する解説情報
最新の火山情報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/kazan/kazanlist.cgi
sakamotochan4 at 16:02|Permalink│TrackBack(0)
【状況】
先週から今週にかけて、府中市健康保険課の職員をかたる者の他、自治体職員や警視庁警察官をかたる者からの詐欺電話が市内全域で入っています。
【内容】
(1)保険料や医療費の還付があります。
(2)銀行で手続きできるようにしますので、キャッシュカードを用意してください。
(3)警視庁捜査1課の○○です。犯人を捕まえたところ、あなたのキャッシュカードを持っていました。また連絡します。など
●この後、市役所職員などそれぞれをかたる者から無人ATMに行くよう指示があります。
【府中警察署からのお願い】
(1)お金の話になったら詐欺を疑いましょう。
(2)一人で対処しないで必ず家族に確認しましょう。
(3)不審な電話はすぐ110番しましょう。
【問合せ】
府中警察署生活安全課
042-360-0110(2162)
府中市役所地域安全対策課
042-335-4147
【市からのお知らせ】
配信情報の変更等希望される方は下記「※利用者情報の変更・解除はコチラ」から手続き願います。
また、FAX送信の中止を希望される方は地域安全対策課まで連絡願います。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/fuchu/m/u/i/49606b7f5106ecb4d129f613001896d8
先週から今週にかけて、府中市健康保険課の職員をかたる者の他、自治体職員や警視庁警察官をかたる者からの詐欺電話が市内全域で入っています。
【内容】
(1)保険料や医療費の還付があります。
(2)銀行で手続きできるようにしますので、キャッシュカードを用意してください。
(3)警視庁捜査1課の○○です。犯人を捕まえたところ、あなたのキャッシュカードを持っていました。また連絡します。など
●この後、市役所職員などそれぞれをかたる者から無人ATMに行くよう指示があります。
【府中警察署からのお願い】
(1)お金の話になったら詐欺を疑いましょう。
(2)一人で対処しないで必ず家族に確認しましょう。
(3)不審な電話はすぐ110番しましょう。
【問合せ】
府中警察署生活安全課
042-360-0110(2162)
府中市役所地域安全対策課
042-335-4147
【市からのお知らせ】
配信情報の変更等希望される方は下記「※利用者情報の変更・解除はコチラ」から手続き願います。
また、FAX送信の中止を希望される方は地域安全対策課まで連絡願います。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/fuchu/m/u/i/49606b7f5106ecb4d129f613001896d8