2018年03月
2018年03月31日
宮崎県【注意報警報】のお知らせです。
宮崎県で次の注意報警報の情報が入りました。
西米良村 [注意報解除]霜
諸塚村 [注意報解除]霜
椎葉村 [注意報解除]霜
美郷町 [注意報解除]霜
高千穂町 [注意報解除]霜
日之影町 [注意報解除]霜
五ヶ瀬町 [注意報解除]霜
最新の注意報警報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/alert/latest.html
宮崎県で次の注意報警報の情報が入りました。
西米良村 [注意報解除]霜
諸塚村 [注意報解除]霜
椎葉村 [注意報解除]霜
美郷町 [注意報解除]霜
高千穂町 [注意報解除]霜
日之影町 [注意報解除]霜
五ヶ瀬町 [注意報解除]霜
最新の注意報警報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/alert/latest.html
sakamotochan4 at 07:06|Permalink│TrackBack(0)
2018年03月30日
宮崎県【防犯】のお知らせです。
【県内県西方面に「交通死亡事故多発警報」発令】
◆発令期間◆
3月30日(金)から4月5日(木)までの7日間
◆発令対象市町村◆
都城市、小林市、えびの市、三股町、高原町
◆発生状況◆
3月24日から3月29日までの6日間で都城市内で3件の交通死亡事故が発生しました。
◆運転時の注意事項◆
○早朝や夕暮れ時・夜間は道路を横断する歩行者(特に右から左)に注意しましょう。
○ハンドル操作を確実に行い、しっかりと前を見て運転しましょう。
○交差点や交差点付近では安全確認を確実にしましょう。
○ライトは上向きが原則!こまめな切替えを!
◆歩行時の注意事項◆
○道路横断の際は、左右の安全確認を確実に行い、通行車両の直前・直後の横断は控えましょう。
○早朝や夕暮れ時・夜間の外出時は、明るい服装と反射材の着用を心掛けましょう。
宮崎県警察本部交通企画課
sakamotochan4 at 17:44|Permalink│TrackBack(0)
宮崎県【注意報警報】のお知らせです。
宮崎県で次の注意報警報の情報が入りました。
宮崎市 [注意報解除]強風
延岡市 [注意報解除]強風
日南市 [注意報解除]強風
日向市 [注意報解除]強風
串間市 [注意報解除]強風
高鍋町 [注意報解除]強風
新富町 [注意報解除]強風
川南町 [注意報解除]強風
都農町 [注意報解除]強風
門川町 [注意報解除]強風
最新の注意報警報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/alert/latest.html
宮崎県で次の注意報警報の情報が入りました。
宮崎市 [注意報解除]強風
延岡市 [注意報解除]強風
日南市 [注意報解除]強風
日向市 [注意報解除]強風
串間市 [注意報解除]強風
高鍋町 [注意報解除]強風
新富町 [注意報解除]強風
川南町 [注意報解除]強風
都農町 [注意報解除]強風
門川町 [注意報解除]強風
最新の注意報警報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/alert/latest.html
sakamotochan4 at 16:31|Permalink│TrackBack(0)
宮崎県【消防】のお知らせです。
先ほど発生した延岡市長浜町3丁目(妙田グラウンド東側松林付近)の林野火災は、16時11分鎮火しました。【延岡市消防本部】
sakamotochan4 at 16:19|Permalink│TrackBack(0)
宮崎県【火山情報】のお知らせです。
次の火山情報が発表されました。
霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)
火山の状況に関する解説情報
最新の火山情報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/kazan/kazanlist.cgi
次の火山情報が発表されました。
霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)
火山の状況に関する解説情報
最新の火山情報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/kazan/kazanlist.cgi
sakamotochan4 at 16:09|Permalink│TrackBack(0)
宮崎県【火山情報】のお知らせです。
次の火山情報が発表されました。
霧島山(新燃岳)
火山の状況に関する解説情報
最新の火山情報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/kazan/kazanlist.cgi
次の火山情報が発表されました。
霧島山(新燃岳)
火山の状況に関する解説情報
最新の火山情報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/kazan/kazanlist.cgi
sakamotochan4 at 16:06|Permalink│TrackBack(0)
宮崎県【火山情報】のお知らせです。
次の火山情報が発表されました。
桜島
火山の状況に関する解説情報
最新の火山情報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/kazan/kazanlist.cgi
次の火山情報が発表されました。
桜島
火山の状況に関する解説情報
最新の火山情報は次をご覧下さい。
https://www2.fastalarm.jp/miyazaki/htdocs/history/kazan/kazanlist.cgi
sakamotochan4 at 16:03|Permalink│TrackBack(0)
防犯情報(架空請求)
------------
本市において、「法務省管轄支局 国民訴訟通達センター」または「法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター」等と称するものから架空請求はがきが届いたという相談が急増しています。
はがきの内容は以下のとおりです。
・総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ 管理番号 ○○○ または 消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ 訴訟管理番号○○○
・「総合消費料金」が未納の為、運営会社から民事訴訟を起こされた、裁判を開始する
・期日までに連絡がない場合には、給与・動産・不動産を差し押さえる
・訴訟を取り下げるには本人から書面の電話番号に連絡してほしい
★これは詐欺の仕掛けです!
あたかも実在する行政機関のような名称をかたっていますが、このような組織は存在しません。絶対に連絡しないでください!!
この電話番号に電話をかけると、最終的には金銭をだましとられることにつながります。
また、はがきの裏面には,文面が見えないようにシールが貼付されている場合もあります
この種のはがきを受け取られたら、八王子市消費生活センター(042-631-5455(相談専用))までご相談ください。
メール内容についてのお問い合わせは八王子市消費生活センターまでお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
------------
本市において、「法務省管轄支局 国民訴訟通達センター」または「法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター」等と称するものから架空請求はがきが届いたという相談が急増しています。
はがきの内容は以下のとおりです。
・総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ 管理番号 ○○○ または 消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ 訴訟管理番号○○○
・「総合消費料金」が未納の為、運営会社から民事訴訟を起こされた、裁判を開始する
・期日までに連絡がない場合には、給与・動産・不動産を差し押さえる
・訴訟を取り下げるには本人から書面の電話番号に連絡してほしい
★これは詐欺の仕掛けです!
あたかも実在する行政機関のような名称をかたっていますが、このような組織は存在しません。絶対に連絡しないでください!!
この電話番号に電話をかけると、最終的には金銭をだましとられることにつながります。
また、はがきの裏面には,文面が見えないようにシールが貼付されている場合もあります
この種のはがきを受け取られたら、八王子市消費生活センター(042-631-5455(相談専用))までご相談ください。
メール内容についてのお問い合わせは八王子市消費生活センターまでお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
宮崎県【消防】のお知らせです。
ただいま、延岡市長浜町3丁目(妙田グラウンド東側松林付近)で、林野火災が発生し消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-1100を御活用下さい。【延岡市消防本部】
sakamotochan4 at 15:50|Permalink│TrackBack(0)
日頃より「杉並区犯罪発生情報メール」配信サービスをご利用いただきありがとうございます。
以下の日程でシステムメンテナンスを行います。
その間に行われた新規登録及び登録解除などの操作は反映されません。
恐れ入りますが、登録解除などはメンテナンス前またはメンテナンス後に行うようお願いいたします。
【メンテナンス期間】
4月1日(日)終日及び4月2日(月)午前中
【メンテナンス理由】
配信システムの移行作業及び登録アドレスの補整
また、ご利用の携帯電話会社などのセキュリティ動作により、メンテナンス実施後のメールが配信されない可能性があります。
この場合は再度、新規登録の手続きをお願いいたします。
【メンテナンス後の登録用アドレス】
t.sss@sgnm.lisaplusk.jp
ご利用の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、4月2日の配信は午後2時頃を予定しています。
本メールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理室危機管理対策課
以下の日程でシステムメンテナンスを行います。
その間に行われた新規登録及び登録解除などの操作は反映されません。
恐れ入りますが、登録解除などはメンテナンス前またはメンテナンス後に行うようお願いいたします。
【メンテナンス期間】
4月1日(日)終日及び4月2日(月)午前中
【メンテナンス理由】
配信システムの移行作業及び登録アドレスの補整
また、ご利用の携帯電話会社などのセキュリティ動作により、メンテナンス実施後のメールが配信されない可能性があります。
この場合は再度、新規登録の手続きをお願いいたします。
【メンテナンス後の登録用アドレス】
t.sss@sgnm.lisaplusk.jp
ご利用の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、4月2日の配信は午後2時頃を予定しています。
本メールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理室危機管理対策課
宮崎県【防犯】のお知らせです。
平成30年3月28日(水)午後5時15分ころ、延岡市中部地区において、帰宅途中の女子高校生に対するつきまとい事案が発生しました。
不審者は2名で、両名とも
年齢 20歳代前半くらい
身長 170㎝~175㎝くらい
体格 中肉
頭髪 茶髪
の男達でした。
◆被害に遭わないために
○街灯のある明るい道路を通る
○暗くなる前に帰宅する
○遅くなるときは迎えに来てもらう
○夜間に外出をするときは2人以上で外出する
◆不審者から声をかけられた場合は、
○大きな声で付近の人に助けを求めて下さい。
○防犯ブザーを活用し、110番通報又は警察署に連絡してください。
延岡警察署生活安全課(0982-22-0110)
sakamotochan4 at 13:08|Permalink│TrackBack(0)