東京都八王子市の防犯情報
2018年05月30日
犯罪被害発生状況(5/18~5/24)を次のURLに掲載しましたので、お知らせします。印刷して町会の掲示板に貼る等、ご活用ください。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_09.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_09.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 16:46|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月29日
【不審者情報】
◆26日(土)9:00頃、鑓水二丁目の路上において、女子中学生が通行中、男に体を触られる事案が発生しました。
不審者の特徴:30歳代後半,160cmくらい,やせ型,髪黒色,ピンク色Tシャツ,黒色ズボン,黒色革靴
◆26日(土)19:20頃、堀之内三丁目の路上において、女性が通行中、男に体を触られる事案が発生しました。
不審者の特徴:20~30歳,髪黒色長め,やせ型,グレー色半袖シャツ,自転車使用
【不審者対策】
★「携帯音楽プレーヤーを聞きながら」「携帯電話を使いながら」はやめましょう。犯罪の恰好の的になります。
★防犯ブザーを常に使えるように携帯しましょう(電池切れの点検も忘れずに!)。
★夜間に一人で帰宅する際は、明るく、人通りの多い道を歩きましょう。
★不審者に遭遇したり、つきまとわれたりしたときは、すぐ110番通報しましょう。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
◆26日(土)9:00頃、鑓水二丁目の路上において、女子中学生が通行中、男に体を触られる事案が発生しました。
不審者の特徴:30歳代後半,160cmくらい,やせ型,髪黒色,ピンク色Tシャツ,黒色ズボン,黒色革靴
◆26日(土)19:20頃、堀之内三丁目の路上において、女性が通行中、男に体を触られる事案が発生しました。
不審者の特徴:20~30歳,髪黒色長め,やせ型,グレー色半袖シャツ,自転車使用
【不審者対策】
★「携帯音楽プレーヤーを聞きながら」「携帯電話を使いながら」はやめましょう。犯罪の恰好の的になります。
★防犯ブザーを常に使えるように携帯しましょう(電池切れの点検も忘れずに!)。
★夜間に一人で帰宅する際は、明るく、人通りの多い道を歩きましょう。
★不審者に遭遇したり、つきまとわれたりしたときは、すぐ110番通報しましょう。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 10:41|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月25日
【ひったくり】
------------
◆24日(木)22:50頃、東中野の路上において、女子大学生が通行中、肩にかけていたカバンを、徒歩の男にひったくられる事案が発生しました。
犯人の特徴:20歳くらい,身長170cmくらい,中肉,黒色っぽい半袖シャツ,黒色っぽい野球帽子
--------------
次の3か条を実践し、ひったくり被害を防止しましょう。
≪ひったくり被害防止3か条≫
●自転車のカゴには、ひったくり防止ネット・カバーを装着する。
●バッグは道路側ではなく、建物側・壁側に持つ。
●後方からバイクなどが近づいてきたら、振り返って相手を確認する。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
------------
◆24日(木)22:50頃、東中野の路上において、女子大学生が通行中、肩にかけていたカバンを、徒歩の男にひったくられる事案が発生しました。
犯人の特徴:20歳くらい,身長170cmくらい,中肉,黒色っぽい半袖シャツ,黒色っぽい野球帽子
--------------
次の3か条を実践し、ひったくり被害を防止しましょう。
≪ひったくり被害防止3か条≫
●自転車のカゴには、ひったくり防止ネット・カバーを装着する。
●バッグは道路側ではなく、建物側・壁側に持つ。
●後方からバイクなどが近づいてきたら、振り返って相手を確認する。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 11:07|Permalink│TrackBack(0)
【不審者情報】
◆23日(水)22:10頃、松木の路上において、女子大学生が帰宅途中、男に体を触られる事案が発生しました。
不審者の特徴:身長170cmくらい,中肉,黒髪,黒色半袖シャツ,黒色ズボン
【巡回パトロール実施中】
市では、青色回転灯のついたパトロールカー(通称:青パト)が、市内を巡回し、犯罪防止に努めています。
また、不審者情報をもとに、付近の巡回を強化しています。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
◆23日(水)22:10頃、松木の路上において、女子大学生が帰宅途中、男に体を触られる事案が発生しました。
不審者の特徴:身長170cmくらい,中肉,黒髪,黒色半袖シャツ,黒色ズボン
【巡回パトロール実施中】
市では、青色回転灯のついたパトロールカー(通称:青パト)が、市内を巡回し、犯罪防止に努めています。
また、不審者情報をもとに、付近の巡回を強化しています。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 11:05|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月23日
犯罪被害発生状況(5/11~5/17)を次のURLに掲載しましたので、お知らせします。印刷して町会の掲示板に貼る等、ご活用ください。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_08.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_08.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 16:39|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月18日
【不審者情報】
◆13日(日)19:00頃、片倉町の自宅駐車場において、女性が帰宅途中、男に体を触られる事案が発生しました。
不審者の特徴:年齢不明,身長170cmくらい,中肉,髪黒色,黒色ジャージ上下
◆16日(水)18:40頃、松が谷の路上において、女子高校生が、下半身を露出している男を目撃する事案が発生しました。
不審者の特徴:30~40歳代,中肉,黒色ニットキャップ,色不明のTシャツ
◆16日(水)19:40頃、打越町の路上において、女性が、帰宅途中、男につきまとわれる事案が発生しました。
不審者の特徴:35歳くらい,170cmくらい,中肉,白色作業服上下,白色の帽子またはタオルで頭を覆っていた
【不審者対策】
★「携帯音楽プレーヤーを聞きながら」「携帯電話を使いながら」はやめましょう。犯罪の恰好の的になります。
★防犯ブザーを常に使えるように携帯しましょう(電池切れの点検も忘れずに!)。
★夜間に一人で帰宅する際は、明るく、人通りの多い道を歩きましょう。
★不審者に遭遇したり、つきまとわれたりしたときは、すぐ110番通報しましょう。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
◆13日(日)19:00頃、片倉町の自宅駐車場において、女性が帰宅途中、男に体を触られる事案が発生しました。
不審者の特徴:年齢不明,身長170cmくらい,中肉,髪黒色,黒色ジャージ上下
◆16日(水)18:40頃、松が谷の路上において、女子高校生が、下半身を露出している男を目撃する事案が発生しました。
不審者の特徴:30~40歳代,中肉,黒色ニットキャップ,色不明のTシャツ
◆16日(水)19:40頃、打越町の路上において、女性が、帰宅途中、男につきまとわれる事案が発生しました。
不審者の特徴:35歳くらい,170cmくらい,中肉,白色作業服上下,白色の帽子またはタオルで頭を覆っていた
【不審者対策】
★「携帯音楽プレーヤーを聞きながら」「携帯電話を使いながら」はやめましょう。犯罪の恰好の的になります。
★防犯ブザーを常に使えるように携帯しましょう(電池切れの点検も忘れずに!)。
★夜間に一人で帰宅する際は、明るく、人通りの多い道を歩きましょう。
★不審者に遭遇したり、つきまとわれたりしたときは、すぐ110番通報しましょう。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 17:13|Permalink│TrackBack(0)
防犯情報(緊急! 還付金詐欺 ただ今被害発生!)
------------
本日、東浅川町、めじろ台を中心に、市や金融機関をかたる者からの詐欺の電話が非常に多く入っています。
市が医療費等の還付手続きを電話ですることは絶対にありません!!
・保険料、累積医療費の還付がある
・通知を送ったが手続き期限が過ぎた
・今ならATMで手続きできる
これらの話は全くの作り話!!
犯人の言うとおりにATMを操作すると多額の被害に遭います!!
非通知の電話、怪しい電話は相手にせず、ためらうことなく電話を切りましょう。
不安に思ったら、最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
------------
本日、東浅川町、めじろ台を中心に、市や金融機関をかたる者からの詐欺の電話が非常に多く入っています。
市が医療費等の還付手続きを電話ですることは絶対にありません!!
・保険料、累積医療費の還付がある
・通知を送ったが手続き期限が過ぎた
・今ならATMで手続きできる
これらの話は全くの作り話!!
犯人の言うとおりにATMを操作すると多額の被害に遭います!!
非通知の電話、怪しい電話は相手にせず、ためらうことなく電話を切りましょう。
不安に思ったら、最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 14:14|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月16日
犯罪被害発生状況(5/4~5/10)
【ポイント】
長期休暇中に侵入窃盗が多発しました。泥棒は侵入に時間がかかることを嫌がります。被害を防止するため、防犯フィルムを貼ったり、補助錠を取り付けたりして泥棒に「このガラスを壊すのは時間がかかりそうだな」と思わせる対策をしましょう。
------------------------------
【侵入窃盗(6件)】
◆4/29~4 [手口]留守中、2階ベランダの窓を壊して侵入 [場所]散田町二丁目・一戸建て [被害]貴金属
◆5/4 [手口]留守中、リビングの窓を壊して侵入 [場所]片倉町・一戸建て [被害]物色のみ
◆5日 [手口]就寝中、無施錠の窓から侵入 [場所]東浅川町・一戸建て [被害]現金
◆5日 [手口]留守中、リビングの窓を壊して侵入 [場所]兵衛一丁目・集合住宅 [被害]現金・貴金属
◆4/30~6 [手口]留守中、玄関ドアから侵入 [場所]小比企町・集合住宅 [被害]物色のみ
◆3~7日 [手口]留守中に侵入、侵入経路・施錠の有無不明 [場所]南大沢三丁目・集合住宅 [被害]現金・カード類
【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (2件)】
◆1日 [手口]電話で警察官をかたり「カードが偽造されている」などと言い、取りに来た男にキャッシュカードを手渡しさせた。 [場所]散田町五丁目 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード5枚
◆9日 [手口]電話で店員をかたり「カードが不正利用されている」などと言い、キャッシュカード等を郵便受けに投函させ、取りに来た者に渡させた。 [場所]絹ヶ丘一丁目 [方法]郵便受けに投函 [被害]キャッシュカード2枚・通帳等
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
【ポイント】
長期休暇中に侵入窃盗が多発しました。泥棒は侵入に時間がかかることを嫌がります。被害を防止するため、防犯フィルムを貼ったり、補助錠を取り付けたりして泥棒に「このガラスを壊すのは時間がかかりそうだな」と思わせる対策をしましょう。
------------------------------
【侵入窃盗(6件)】
◆4/29~4 [手口]留守中、2階ベランダの窓を壊して侵入 [場所]散田町二丁目・一戸建て [被害]貴金属
◆5/4 [手口]留守中、リビングの窓を壊して侵入 [場所]片倉町・一戸建て [被害]物色のみ
◆5日 [手口]就寝中、無施錠の窓から侵入 [場所]東浅川町・一戸建て [被害]現金
◆5日 [手口]留守中、リビングの窓を壊して侵入 [場所]兵衛一丁目・集合住宅 [被害]現金・貴金属
◆4/30~6 [手口]留守中、玄関ドアから侵入 [場所]小比企町・集合住宅 [被害]物色のみ
◆3~7日 [手口]留守中に侵入、侵入経路・施錠の有無不明 [場所]南大沢三丁目・集合住宅 [被害]現金・カード類
【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (2件)】
◆1日 [手口]電話で警察官をかたり「カードが偽造されている」などと言い、取りに来た男にキャッシュカードを手渡しさせた。 [場所]散田町五丁目 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード5枚
◆9日 [手口]電話で店員をかたり「カードが不正利用されている」などと言い、キャッシュカード等を郵便受けに投函させ、取りに来た者に渡させた。 [場所]絹ヶ丘一丁目 [方法]郵便受けに投函 [被害]キャッシュカード2枚・通帳等
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 16:24|Permalink│TrackBack(0)
犯罪被害発生状況(5/4~5/10)を次のURLに掲載しましたので、お知らせします。印刷して町会の掲示板に貼る等、ご活用ください。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_07.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_07.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 16:23|Permalink│TrackBack(0)
【ひったくり】
------------
◆15日(火)15:30頃、丹木町三丁目の路上において、女性が通行中、引いていたキャリーバックを、徒歩の男にひったくられる事案が発生しました。
不審者の特徴:20代くらい,細身,身長180cmくらい,青色Tシャツ(襟黄色),白色ズボン
--------------
次の3か条を実践し、ひったくり被害を防止しましょう。
≪ひったくり被害防止3か条≫
●自転車のカゴには、ひったくり防止ネット・カバーを装着する。
●バッグは道路側ではなく、建物側・壁側に持つ。
●後方からバイクなどが近づいてきたら、振り返って相手を確認する。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
------------
◆15日(火)15:30頃、丹木町三丁目の路上において、女性が通行中、引いていたキャリーバックを、徒歩の男にひったくられる事案が発生しました。
不審者の特徴:20代くらい,細身,身長180cmくらい,青色Tシャツ(襟黄色),白色ズボン
--------------
次の3か条を実践し、ひったくり被害を防止しましょう。
≪ひったくり被害防止3か条≫
●自転車のカゴには、ひったくり防止ネット・カバーを装着する。
●バッグは道路側ではなく、建物側・壁側に持つ。
●後方からバイクなどが近づいてきたら、振り返って相手を確認する。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 08:59|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月14日
防犯情報(還付金詐欺)
------------
本日、明神町を中心に、市役所職員をかたる者からの詐欺の電話が非常に多く入っています。
医療費等の還付手続きを電話ですることは絶対にありません!
・保険料、医療費の還付がある
・手続き期限が過ぎた
・ATMで手続きできる
この後、犯人の言うとおりにATMを操作すると多額の被害に遭います。ATMで還付金は受け取れません。
非通知の電話、怪しい電話は相手にせず、ためらうことなく電話を切りましょう。
不安に思ったら、最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
------------
本日、明神町を中心に、市役所職員をかたる者からの詐欺の電話が非常に多く入っています。
医療費等の還付手続きを電話ですることは絶対にありません!
・保険料、医療費の還付がある
・手続き期限が過ぎた
・ATMで手続きできる
この後、犯人の言うとおりにATMを操作すると多額の被害に遭います。ATMで還付金は受け取れません。
非通知の電話、怪しい電話は相手にせず、ためらうことなく電話を切りましょう。
不安に思ったら、最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 13:04|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月11日
防犯情報(還付金詐欺)
------------
本日、狭間町を中心に、市役所職員をかたる者からの詐欺の電話が非常に多く入っています。
医療費等の還付手続きを電話ですることは絶対にありません!
話の中で、以下のキーワードが出てきたら、まず詐欺を疑って!
市役所○○課です
・保険料、医療費の還付がある
・手続き期限が過ぎた
・ATM
この後、犯人の言うとおりにATMを操作すると多額の被害に遭います。ATMで還付金は受け取れません。
非通知の電話、怪しい電話は相手にせず、ためらうことなく電話を切りましょう。
不安に思ったら、最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
------------
本日、狭間町を中心に、市役所職員をかたる者からの詐欺の電話が非常に多く入っています。
医療費等の還付手続きを電話ですることは絶対にありません!
話の中で、以下のキーワードが出てきたら、まず詐欺を疑って!
市役所○○課です
・保険料、医療費の還付がある
・手続き期限が過ぎた
・ATM
この後、犯人の言うとおりにATMを操作すると多額の被害に遭います。ATMで還付金は受け取れません。
非通知の電話、怪しい電話は相手にせず、ためらうことなく電話を切りましょう。
不安に思ったら、最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 15:27|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月09日
犯罪被害発生状況(4/27~5/3)を次のURLに掲載しましたので、お知らせします。印刷して町会の掲示板に貼る等、ご活用ください。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_06.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_06.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 16:32|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月08日
【不審者情報】
◆6日(日)0:40頃、打越町の路上において、女性が帰宅途中、男に体を触られる事案が発生しました。
不審者の特徴:30歳代,やせ型,身長180cmくらい,黒色ニット帽,女性物の下着上下着用
◆7日(月)12:10頃、南大沢三丁目の路上において、女性が帰宅途中、下半身を露出している男を目撃する事案が発生しました。
不審者の特徴:30歳~40歳代くらい,身長180cm,黒色長髪ボサボサ,青色ジーパン
【不審者対策】
★「携帯音楽プレーヤーを聞きながら」「携帯電話を使いながら」はやめましょう。犯罪の恰好の的になります。
★防犯ブザーを常に使えるように携帯しましょう(電池切れの点検も忘れずに!)。
★夜間に一人で帰宅する際は、明るく、人通りの多い道を歩きましょう。
★不審者に遭遇したり、つきまとわれたりしたときは、すぐ110番通報しましょう。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
◆6日(日)0:40頃、打越町の路上において、女性が帰宅途中、男に体を触られる事案が発生しました。
不審者の特徴:30歳代,やせ型,身長180cmくらい,黒色ニット帽,女性物の下着上下着用
◆7日(月)12:10頃、南大沢三丁目の路上において、女性が帰宅途中、下半身を露出している男を目撃する事案が発生しました。
不審者の特徴:30歳~40歳代くらい,身長180cm,黒色長髪ボサボサ,青色ジーパン
【不審者対策】
★「携帯音楽プレーヤーを聞きながら」「携帯電話を使いながら」はやめましょう。犯罪の恰好の的になります。
★防犯ブザーを常に使えるように携帯しましょう(電池切れの点検も忘れずに!)。
★夜間に一人で帰宅する際は、明るく、人通りの多い道を歩きましょう。
★不審者に遭遇したり、つきまとわれたりしたときは、すぐ110番通報しましょう。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 15:47|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月07日
防犯情報(還付金詐欺)
------------
本日、寺田町・館町を中心に、市役所職員をかたる者からの詐欺の電話が非常に多く入っています。
医療費等の還付手続きを電話ですることは絶対にありません!
話の中で、以下のキーワードが1つでも出てくれば、まず詐欺を疑って!
・市役所○○課
・保険料、医療費
・払い過ぎ、還付
・手続き期限が過ぎた
・ATM
この後、犯人の言うとおりにATMを操作すると多額の被害に遭います。ATMで還付金は受け取れません。
非通知の電話、怪しい電話は相手にせず、ためらうことなく電話を切りましょう。
不安に思ったら、最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
------------
本日、寺田町・館町を中心に、市役所職員をかたる者からの詐欺の電話が非常に多く入っています。
医療費等の還付手続きを電話ですることは絶対にありません!
話の中で、以下のキーワードが1つでも出てくれば、まず詐欺を疑って!
・市役所○○課
・保険料、医療費
・払い過ぎ、還付
・手続き期限が過ぎた
・ATM
この後、犯人の言うとおりにATMを操作すると多額の被害に遭います。ATMで還付金は受け取れません。
非通知の電話、怪しい電話は相手にせず、ためらうことなく電話を切りましょう。
不安に思ったら、最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 11:14|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月02日
犯罪被害発生状況(4/20~4/26)
【ポイント】
電話で「健康保険の還付がある」、「ATMで手続きできる」と言われたら、還付金詐欺です。ATMで還付のお金は戻ってきません。携帯電話をかけながら、ATMで操作している高齢の方を見かけたら、「詐欺ではありませんか?」と一言お声かけをお願いします。
------------------------------
【侵入窃盗(5件)】
◆1/8~3/28 [手口]留守中、ガラスを破って侵入 [場所]中野上町一丁目・事務所 [被害]現金
◆20日 [手口]在宅中、無施錠の自宅に侵入 [場所]石川町・集合住宅 [被害]楽器
◆20日 [手口]留守中、ベランダの窓を破って侵入 [場所]みなみ野五丁目・集合住宅 [被害]財布・宝石等
◆20~21日 [手口]就寝中、無施錠の自宅に侵入 [場所]裏高尾町・一戸建て [被害]現金
◆21日 [手口]就寝中、無施錠の玄関から侵入 [場所]裏高尾町・一戸建て [被害]現金
【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (3件)】
◆17日 [手口]電話で銀行員をかたり「カードが不正利用されている」などと言い、取りに来た男にキャッシュカードを手渡しさせた。 [場所]椚田町 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード2枚
◆20日 [手口]電話で店員をかたり「カードが不正利用されている」などと言い、取りに来た男にキャッシュカードを手渡しさせた。 [場所]長沼町 [方法]手渡し [被害]約100万円
◆20~24日 [手口]電話で市役所職員をかたり「父親の還付金を渡す」などと言い、ATMで送金させた。 [場所]大塚 [方法]送金 [被害]約50万円
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
【ポイント】
電話で「健康保険の還付がある」、「ATMで手続きできる」と言われたら、還付金詐欺です。ATMで還付のお金は戻ってきません。携帯電話をかけながら、ATMで操作している高齢の方を見かけたら、「詐欺ではありませんか?」と一言お声かけをお願いします。
------------------------------
【侵入窃盗(5件)】
◆1/8~3/28 [手口]留守中、ガラスを破って侵入 [場所]中野上町一丁目・事務所 [被害]現金
◆20日 [手口]在宅中、無施錠の自宅に侵入 [場所]石川町・集合住宅 [被害]楽器
◆20日 [手口]留守中、ベランダの窓を破って侵入 [場所]みなみ野五丁目・集合住宅 [被害]財布・宝石等
◆20~21日 [手口]就寝中、無施錠の自宅に侵入 [場所]裏高尾町・一戸建て [被害]現金
◆21日 [手口]就寝中、無施錠の玄関から侵入 [場所]裏高尾町・一戸建て [被害]現金
【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (3件)】
◆17日 [手口]電話で銀行員をかたり「カードが不正利用されている」などと言い、取りに来た男にキャッシュカードを手渡しさせた。 [場所]椚田町 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード2枚
◆20日 [手口]電話で店員をかたり「カードが不正利用されている」などと言い、取りに来た男にキャッシュカードを手渡しさせた。 [場所]長沼町 [方法]手渡し [被害]約100万円
◆20~24日 [手口]電話で市役所職員をかたり「父親の還付金を渡す」などと言い、ATMで送金させた。 [場所]大塚 [方法]送金 [被害]約50万円
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 13:39|Permalink│TrackBack(0)
犯罪被害発生状況(4/20~4/26)を次のURLに掲載しましたので、お知らせします。印刷して町会の掲示板に貼る等、ご活用ください。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_05.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_05.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 13:38|Permalink│TrackBack(0)
2018年05月01日
Hachioji City's
Emergency Medical & Event Information
Vol. 132
May 1, 2018
Issued on the 1st
day of each month
**************************************
After-Hour & Holiday
Medical Treatment Information
**************************************
■Emergency Medical Information Services
Hachioji Fire Station
042-625-0119
Emergency Telephone Service
042-521-2323
Tokyo Metropolitan Medical Institution Information
03-5285-8181
AMDA International Medical Information Center
03-6233-9266
■After-Hour Emergency Treatment
Daily 20:00-23:00
After-Hour Treatment Center
4-33-13 Dai-machi
1st floor of the Pediatrics and Disability Medical Center
042-625-9910
Internal Medicine/Pediatrics
Daily 24 Hours
Minamitama Hospital
3-10-1 Sanda-machi
042-663-0111
Pediatrics
Odd-numbered days
23:00-morning
Tokai University Hachioji Hospital
1838 Ishikawa-machi
042-639-1111
Pediatrics
Even-numbered days
23:00-morning
Tokyo Medical University Hachioji Medical Center
1163 Tate-machi
042-665-5611
Pediatrics
■Holiday Medical Treatment
●Dentistry
9:00-16:00
Holiday Dental Treatment Center
4-33-13 Dai-machi
2nd floor of the Pediatrics and Disability Medical Center
042-622-7026
●ENT(Otorhinolaryngology)
5/13
Hori Iin
202-7 Naganuma-machi
042-635-9727
●Ophthalmology
No information
●Internal Medicine/ Surgery/ Pediatrics/ Obstetrics & Gynecology
5/3
Nakamura Naika Iin
73-2 Suwa-machi
Internal Medicine
042-686-2045
Kashima Clinic
5 Kashima
Internal Medicine
042-676-0776
Minamiosawa Medical Plaza 2
2F, Forest Mall Minamiosawa, 2-25 Minamiosawa
Pediatrics
042-670-5922
Yamataka Clinic
2F, Excellent, 2-3-10 Sennin-cho
Internal Medicine/Surgery
042-669-8288
Tokai University Hachioji Byoin
1838 Ishikawa-machi
Obstetrics & Gynecology
042-639-1111
5/4
Eisei Clinic
588-17 Kunugida-machi
Internal Medicine
042-661-7780
Amano Clinic
4F, Kyokusei Bldg., 6-12 Asahi-cho
Surgery
042-624-3411
Okabe Clinic
123-5 Yorozu-cho
Internal Medicine/Pediatrics
042-622-3439
Furuya Iin
2F, Acrossmall Hachioji Minamino, 1-2-1 Minamino
Internal Medicine/Pediatrics
042-632-6866
Yoneyama Sanfujinka Byoin
2-12 Shin-cho
Obstetrics & Gynecology
042-642-5225
5/5
Ichikawa Naika Clinic
1F, Chezel Hachioji, 3-5 Minami-cho
Internal Medicine
042-620-2272
Tajima Iin
2-43-2 Kuboyama-cho
Surgery
042-691-7550
Ishizuka Naika Clinic
3-13-6 Sanda-machi
Internal Medicine/Pediatrics
042-668-0841
Higashinakano Shinryojo
1F, Sefnet Bldg., 76-2 Higashi Nakano
Internal Medicine/Surgery/Pediatrics
042-674-1660
Hachioji Iryo Center
1163 Tate-machi
Obstetrics & Gynecology
042-665-5611
5/6
Harada Clinic
4-11-8 Nakanokami-cho
Internal Medicine
042-622-9297
Watanabe Iin
373-2 Nagabusa-machi
Internal Medicine/Pediatrics
042-663-3263
Mamiya Byoin
23 Minami Shin-cho
Internal Medicine/Surgery
042-625-0648
Higashinakano Shinryojo
1F, Sefnet Bldg., 76-2 Higashi Nakano
Internal Medicine/Surgery/Pediatrics
042-674-1660
Yoneyama Sanfujinka Byoin
2-12 Shin-cho
Obstetrics & Gynecology
042-642-5225
5/13
Hara Naika Iin
102, Minesei Bldg. 2, 2-22-7 Dai-machi
Internal Medicine
042-625-7133
Minamino Junkanki Byoin
1-25-1 Hyoe
Internal Medicine
042-637-8101
Nakanodanchi Shinryojo
2-28-9 Nakanosanno
Internal Medicine/Pediatrics
042-623-5488
Kinugaoka Seikeigeka Naika Shinryojo
2-5-30 Kinugaoka
Internal Medicine/Surgery
042-637-0077
Yoneyama Sanfujinka Byoin
2-12 Shin-cho
Obstetrics & Gynecology
042-642-5225
5/20
Nishiterakata Iin
383-1 Nishiterakata-machi
Internal Medicine
042-650-5055
Kumazawa Naika Clinic
31-18 Matsugi
Internal Medicine
042-670-3331
Smile Kodomo Clinic
5-4-20 Sanda-machi
Pediatrics
042-661-5529
Sawatari Junkanki Clinic
1F, Step Court Hakeshita Bldg., 1197-1 Uchikoshi-machi
Internal Medicine/Surgery
042-632-0255
Hachioji Iryo Center
1163 Tate-machi
Obstetrics & Gynecology
042-665-5611
5/27
Asami Naika Clinic
1F, 5-5-3 Nakanokami-cho
Internal Medicine
042-625-6661
Kobayashi Naika Clinic
4-9-10 Nanakuni
Internal Medicine
042-686-0067
Washio Seikeigeka
1620 Takao-machi
Surgery
042-667-3741
Kitano Shonika
6F, Kitano Town Bldg., 545-3 Kitano-machi
Pediatrics
042-645-8715
Yoneyama Sanfujinka Byoin
2-12 Shin-cho
Obstetrics & Gynecology
042-642-5225
******************
Event Information
******************
●Support Desk for International Residents
Mon-Sat, 10:00-17:00
Referral to specialists and information related to life, labor, employment, education, child care, medical treatment consultation etc.
Holidays: Sundays, public holidays, end and beginning of the year (Dec. 29-Jan. 3), closed days of College Community Center
Fee: Free
Venue & Inquiries: Hachioji International Association
Phone: 042-642-7091
●Administrative Scrivener Consultation for Foreign Residents
May 12 (Sat), 14:00-17:00
Fee: Free
Venue & Inquiries: Hachioji International Association
Phone: 042-642-7091
●Study Support
Mondays 16:00-19:00 at Hachioji International Association
Wednesdays 15:00-19:00 at Kitano Branch Office
Volunteer teachers provide learning support for foreign students. Any questions about homework and school subjects are welcomed. (Non-Japanese speakers are also welcome!)
For elementary and junior high school students
Study options: Japanese and other school subjects
Fee: Free
Application & Inquiries: Hachioji International Association
Phone: 042-642-7091
●Japanese Class at Lifelong Learning Center
Thursday class 19:00-21:00, May 10, 17
Friday class 10:00-12:00, May 11, 18, 25
Fee: Free (You may be asked to purchase a textbook)
Inquiries: Lifelong Learning Center
Phone: 042-648-2231
●Japanese Class at Lifelong Learning Center
Minamiosawa Branch
Wednesday class 19:00-21:00, May 2, 9, 16, 23
Fee: Free (You may be asked to purchase a textbook)
Inquiries: Lifelong Learning Center Minamiosawa Branch
Phone: 042-679-2208
●Multicultural & Environmental Outdoor Free Event"The 11th We're different & that's great"
May 27 (Sun) 10:30-16:00
Venue: Hachioji City Office North Riverside
Stage performances, ethnic food and product stalls and other exciting events will be organized to promote multicultural and environmental friendly society.
Inquiries: We're different & that's great Organizing Committee
email: minachigau@gmail.com
*************************************
Upon Using Hachioji City E-Mailing Service:
◆If you have any opinions on Hachioji City E-Mailing Service, feel free to contact us at b051400@city.hachioji.tokyo.jp
◆To review the Terms of Use, please click the link below. (Only available for PC users)
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/shimin/tagengo/english/003/p000397.html
◆To modify your information or terminate the service, please click the link below.
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/shimin/tagengo/english/003/p000400.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/60c29e7b8ffaeccac1da82cd78fce44d
*************************************
Issued by
Multicultural Society Promotion Section
Resident Activities Promotion Division
Hachioji City Office
Phone: 042-620-7437
*************************************
Emergency Medical & Event Information
Vol. 132
May 1, 2018
Issued on the 1st
day of each month
**************************************
After-Hour & Holiday
Medical Treatment Information
**************************************
■Emergency Medical Information Services
Hachioji Fire Station
042-625-0119
Emergency Telephone Service
042-521-2323
Tokyo Metropolitan Medical Institution Information
03-5285-8181
AMDA International Medical Information Center
03-6233-9266
■After-Hour Emergency Treatment
Daily 20:00-23:00
After-Hour Treatment Center
4-33-13 Dai-machi
1st floor of the Pediatrics and Disability Medical Center
042-625-9910
Internal Medicine/Pediatrics
Daily 24 Hours
Minamitama Hospital
3-10-1 Sanda-machi
042-663-0111
Pediatrics
Odd-numbered days
23:00-morning
Tokai University Hachioji Hospital
1838 Ishikawa-machi
042-639-1111
Pediatrics
Even-numbered days
23:00-morning
Tokyo Medical University Hachioji Medical Center
1163 Tate-machi
042-665-5611
Pediatrics
■Holiday Medical Treatment
●Dentistry
9:00-16:00
Holiday Dental Treatment Center
4-33-13 Dai-machi
2nd floor of the Pediatrics and Disability Medical Center
042-622-7026
●ENT(Otorhinolaryngology)
5/13
Hori Iin
202-7 Naganuma-machi
042-635-9727
●Ophthalmology
No information
●Internal Medicine/ Surgery/ Pediatrics/ Obstetrics & Gynecology
5/3
Nakamura Naika Iin
73-2 Suwa-machi
Internal Medicine
042-686-2045
Kashima Clinic
5 Kashima
Internal Medicine
042-676-0776
Minamiosawa Medical Plaza 2
2F, Forest Mall Minamiosawa, 2-25 Minamiosawa
Pediatrics
042-670-5922
Yamataka Clinic
2F, Excellent, 2-3-10 Sennin-cho
Internal Medicine/Surgery
042-669-8288
Tokai University Hachioji Byoin
1838 Ishikawa-machi
Obstetrics & Gynecology
042-639-1111
5/4
Eisei Clinic
588-17 Kunugida-machi
Internal Medicine
042-661-7780
Amano Clinic
4F, Kyokusei Bldg., 6-12 Asahi-cho
Surgery
042-624-3411
Okabe Clinic
123-5 Yorozu-cho
Internal Medicine/Pediatrics
042-622-3439
Furuya Iin
2F, Acrossmall Hachioji Minamino, 1-2-1 Minamino
Internal Medicine/Pediatrics
042-632-6866
Yoneyama Sanfujinka Byoin
2-12 Shin-cho
Obstetrics & Gynecology
042-642-5225
5/5
Ichikawa Naika Clinic
1F, Chezel Hachioji, 3-5 Minami-cho
Internal Medicine
042-620-2272
Tajima Iin
2-43-2 Kuboyama-cho
Surgery
042-691-7550
Ishizuka Naika Clinic
3-13-6 Sanda-machi
Internal Medicine/Pediatrics
042-668-0841
Higashinakano Shinryojo
1F, Sefnet Bldg., 76-2 Higashi Nakano
Internal Medicine/Surgery/Pediatrics
042-674-1660
Hachioji Iryo Center
1163 Tate-machi
Obstetrics & Gynecology
042-665-5611
5/6
Harada Clinic
4-11-8 Nakanokami-cho
Internal Medicine
042-622-9297
Watanabe Iin
373-2 Nagabusa-machi
Internal Medicine/Pediatrics
042-663-3263
Mamiya Byoin
23 Minami Shin-cho
Internal Medicine/Surgery
042-625-0648
Higashinakano Shinryojo
1F, Sefnet Bldg., 76-2 Higashi Nakano
Internal Medicine/Surgery/Pediatrics
042-674-1660
Yoneyama Sanfujinka Byoin
2-12 Shin-cho
Obstetrics & Gynecology
042-642-5225
5/13
Hara Naika Iin
102, Minesei Bldg. 2, 2-22-7 Dai-machi
Internal Medicine
042-625-7133
Minamino Junkanki Byoin
1-25-1 Hyoe
Internal Medicine
042-637-8101
Nakanodanchi Shinryojo
2-28-9 Nakanosanno
Internal Medicine/Pediatrics
042-623-5488
Kinugaoka Seikeigeka Naika Shinryojo
2-5-30 Kinugaoka
Internal Medicine/Surgery
042-637-0077
Yoneyama Sanfujinka Byoin
2-12 Shin-cho
Obstetrics & Gynecology
042-642-5225
5/20
Nishiterakata Iin
383-1 Nishiterakata-machi
Internal Medicine
042-650-5055
Kumazawa Naika Clinic
31-18 Matsugi
Internal Medicine
042-670-3331
Smile Kodomo Clinic
5-4-20 Sanda-machi
Pediatrics
042-661-5529
Sawatari Junkanki Clinic
1F, Step Court Hakeshita Bldg., 1197-1 Uchikoshi-machi
Internal Medicine/Surgery
042-632-0255
Hachioji Iryo Center
1163 Tate-machi
Obstetrics & Gynecology
042-665-5611
5/27
Asami Naika Clinic
1F, 5-5-3 Nakanokami-cho
Internal Medicine
042-625-6661
Kobayashi Naika Clinic
4-9-10 Nanakuni
Internal Medicine
042-686-0067
Washio Seikeigeka
1620 Takao-machi
Surgery
042-667-3741
Kitano Shonika
6F, Kitano Town Bldg., 545-3 Kitano-machi
Pediatrics
042-645-8715
Yoneyama Sanfujinka Byoin
2-12 Shin-cho
Obstetrics & Gynecology
042-642-5225
******************
Event Information
******************
●Support Desk for International Residents
Mon-Sat, 10:00-17:00
Referral to specialists and information related to life, labor, employment, education, child care, medical treatment consultation etc.
Holidays: Sundays, public holidays, end and beginning of the year (Dec. 29-Jan. 3), closed days of College Community Center
Fee: Free
Venue & Inquiries: Hachioji International Association
Phone: 042-642-7091
●Administrative Scrivener Consultation for Foreign Residents
May 12 (Sat), 14:00-17:00
Fee: Free
Venue & Inquiries: Hachioji International Association
Phone: 042-642-7091
●Study Support
Mondays 16:00-19:00 at Hachioji International Association
Wednesdays 15:00-19:00 at Kitano Branch Office
Volunteer teachers provide learning support for foreign students. Any questions about homework and school subjects are welcomed. (Non-Japanese speakers are also welcome!)
For elementary and junior high school students
Study options: Japanese and other school subjects
Fee: Free
Application & Inquiries: Hachioji International Association
Phone: 042-642-7091
●Japanese Class at Lifelong Learning Center
Thursday class 19:00-21:00, May 10, 17
Friday class 10:00-12:00, May 11, 18, 25
Fee: Free (You may be asked to purchase a textbook)
Inquiries: Lifelong Learning Center
Phone: 042-648-2231
●Japanese Class at Lifelong Learning Center
Minamiosawa Branch
Wednesday class 19:00-21:00, May 2, 9, 16, 23
Fee: Free (You may be asked to purchase a textbook)
Inquiries: Lifelong Learning Center Minamiosawa Branch
Phone: 042-679-2208
●Multicultural & Environmental Outdoor Free Event"The 11th We're different & that's great"
May 27 (Sun) 10:30-16:00
Venue: Hachioji City Office North Riverside
Stage performances, ethnic food and product stalls and other exciting events will be organized to promote multicultural and environmental friendly society.
Inquiries: We're different & that's great Organizing Committee
email: minachigau@gmail.com
*************************************
Upon Using Hachioji City E-Mailing Service:
◆If you have any opinions on Hachioji City E-Mailing Service, feel free to contact us at b051400@city.hachioji.tokyo.jp
◆To review the Terms of Use, please click the link below. (Only available for PC users)
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/shimin/tagengo/english/003/p000397.html
◆To modify your information or terminate the service, please click the link below.
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/shimin/tagengo/english/003/p000400.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/60c29e7b8ffaeccac1da82cd78fce44d
*************************************
Issued by
Multicultural Society Promotion Section
Resident Activities Promotion Division
Hachioji City Office
Phone: 042-620-7437
*************************************
sakamotochan4 at 11:00|Permalink│TrackBack(0)
2018年04月25日
犯罪被害発生状況(4/13~4/19)を次のURLに掲載しましたので、お知らせします。印刷して町会の掲示板に貼る等、ご活用ください。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_04.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p023098_d/fil/joho_h30_04.pdf
★ご注意★
パソコン向けホームページに掲載したPDF形式ファイルへのリンクをご案内しています。携帯電話でも閲覧できる場合がありますが、通信料が高額となる場合がありますのでご注意ください。
-----------------------------------
◆過去の犯罪被害発生状況は以下から確認できます。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/index.html
-----------------------------------
■リンク先は、PDFファイルとなっています。PDFをご覧になる場合は Adobe Reader (無償ソフト)が必要です。AdobeのWebサイト
http://get.adobe.com/jp/reader/
からダウンロードしてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/dee511c6e7dc1f5df13e2731cbcf1c3c
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 16:26|Permalink│TrackBack(0)
2018年04月24日
防犯情報(還付金詐欺)
------------
現在、石川町の市民宅に市役所職員をかたる詐欺の電話が非常に多く入っています。
電話の内容は以下のとおりです。
・国民保険の還付がある
・封筒を送ったがまだ手続きをされていない
・携帯電話を持ってATMに行ってほしい
市役所の還付は必ず書面でやりとりしますので、個人宅に電話することはありません。
怪しい電話は相手にせず、ためらうことなく電話を切りましょう。
また、最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
------------
現在、石川町の市民宅に市役所職員をかたる詐欺の電話が非常に多く入っています。
電話の内容は以下のとおりです。
・国民保険の還付がある
・封筒を送ったがまだ手続きをされていない
・携帯電話を持ってATMに行ってほしい
市役所の還付は必ず書面でやりとりしますので、個人宅に電話することはありません。
怪しい電話は相手にせず、ためらうことなく電話を切りましょう。
また、最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/c8b6857d7a5f229cf5265647f4e933bb
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
sakamotochan4 at 15:02|Permalink│TrackBack(0)